一緒に働いてくれるスタッフさんを募集しています!

クマサキ洋ラン農園の一日のお仕事の流れをご説明します。

目次
①、職場(ハウス内)のご案内
②、普段の1日のスケジュール
③、現職スタッフさんの声
④、職場見学の予約受付中!
⑤、募集要項
⑥、当農園までのアクセス
①、職場(ハウス内)のご案内




正面入り口すぐ

・ハウスに入るとまず左手にたくさんの胡蝶蘭が陳列されています。
(当農園では直接農園でご注文、ご予約、ご購入ができます。)

・手前の荷物は発送用の商品です。
(出入り口が1つなのでどうしてもここに発送商品が並んでしまいます。)




事務所

・入ってすぐの右手には事務所があります。
ここでネットや電話注文などを受け付けています。




作業場

・少し進んで左側に作業場が見えます。
こちらでお花の寄せ植えをしたり発送の梱包などをしていきます。




生産場

・ハウスの奥の方には胡蝶蘭の生産場があります。
胡蝶蘭に最適な温度、湿度、光度を常にキープして良い花を育てます。
(人間にも快適な空間となっています。)





②、普段の一日のスケジュール

9:00~ 出社&お掃除
出社したらまず皆でハウス内やトイレのお掃除をしていきます。

9:15~ 朝礼
朝礼では今日の天気や気温の確認や、当日出荷するお花の注文などを確認していきます。

  9:20~ 各自お仕事
お仕事の持ち場は大きく分けて3つあります。
「梱包・発送」「花組み・仕立て」「接客・事務」
各自持ち場でお仕事していきます。

10:30~ 小休憩 ☆
10分間の休憩があります。一旦手を止めて皆で少しリフレッシュしましょう。

10:40~ お仕事 
また各自持ち場でお仕事していきます。

12:00~ お昼休憩 

休憩室

お昼休憩は1時間あります。
休憩室でお昼を取る方や、一旦自宅へ帰る方、外に昼食を取りに行く方など様々です。
自由時間ですので、お好きな時間をお過ごしください♪

13:00~ お仕事
お昼からのお仕事です。各持ち場で午後も頑張りましょう。

14:45~ お茶休憩 


小休憩室
約15分間のティータイムがあります。
常にちょっとしたお菓子をこちらで用意しておりますので、
皆さんと一緒に楽しいティータイムをお過ごしください♪

15:00~ お仕事
ティータイムが終わったら、もうひと踏ん張りです。
各持ち場でお仕事の続きを頑張りましょう。

16:00~ 退社
基本的に残業はありませんので、
作業に区切りがついた方から自由に退社しておられます。
17:00勤務の方もいらっしゃるので、退社するタイミングは皆さんバラバラです。

~今日も一日お疲れ様でした♨~




③、現職スタッフさんの声

’こんなところが気に入っています’

☆40代女性スタッフ☆ Yさん 主な担当:「接客・事務」

開店や開院のお祝いで贈るので、
新しいお店の情報などをすぐに知ることができます☆
事務ばかりでなく、体を動かす作業もできるのでリラックスして取り組んでいます。
お休みが取りやすく、急な用事や子供の体調不良の場合でもすぐにお休みさせてもらえます。
同年代の方たちが多いので休憩時間に色んな話ができて楽しいです♪
こちょうらんに囲まれて仕事ができるので心が癒されています。
農園のこちょうらんが一番長持ちしたとか立派すぎて感動したとか、
お客様からのうれしいお言葉をいただけると、とても嬉しい気持ちになります♪

☆40代女性スタッフ☆ Kさん 主な担当:「梱包・発送」「花組み・仕立て」

プライベートでの予定が立てやすく、シフトを自由に組めるので助かっています。
こちょうらんに囲まれながらの作業なので、
花に癒されながら音楽♪も作業中かかっているので、
リラックス♨でき、明るい雰囲気で中作業に取り組めます。

☆20代女性スタッフ☆ Kさん 主な担当:「梱包・発送」「花組み・仕立て」

みんなの意識の方向性が同じなので団結して仕事ができます!
お休みが取りやすいです。
自主性を尊重してもらえるので技術を高めやすいです☆

☆30代女性スタッフ☆ Bさん 主な担当:「梱包・発送」

私は以前、医療関係の仕事に就いていましたが、結婚を機に退職。
出産を経て、新たに働きたいと思っていたところ、クマサキ洋ラン農園の求人を見つけました。
昔から大好きだったお花。小さい頃の夢はお花屋さん。
どんな所なんだろうとHPを調べてみると、
農園内一面に広がるコチョウランの花や苗が目に飛び込んできて、
ここで絶対働きたい!と強い思いを胸に面接に臨んだ記憶があります。

実際に働いてみて思うことは、お花が大好きな人にとっては楽園だということ!
キレイなお花に囲まれて仕事ができるのでとても癒されます。
コチョウランと言っても数えきれないほど種類もあり、
新品種に出会えれば新たに商品名が付くその瞬間に立ち会うこともできます。

定番の白色、かわいいピンク、イエロー、大きさや形、
色々なコチョウランが仕立てられて、お客様の元で綺麗に飾られて、
喜んでもらえていると思うとこちらも幸せな気分になれます。

クマサキ洋ラン農園ではラッピングにも力を入れており、
多種多様なニーズに合わせてラッピングできるよう、
色々な種類のラッピング用紙を随時追加して対応しています。

以前、お店の開店御祝の鉢をおまかせラッピングで担当した際は、
お店の雰囲気やロゴなどを見せてもらい、それに合ったラッピングをさせてもらいました。
直接その鉢をお店に置いてあるのを見せてもらう機会があったのですが、
「お店の雰囲気に合ってすごく気に入っている」とお客様から言ってもらえた時は
とても嬉しくやりがいを感じました。

女性の多い職場ですが、ビックリするくらい皆仲良く、
人間関係に悩まなくていいので仕事に集中できます。
子供の急な体調不良や学校行事にも柔軟に対応してもらえるので、
小さい子供がいても働きやすいです。
新しいスタッフさんと一緒に仕事ができるのを楽しみにしています。

☆40代女性スタッフ☆ Yさん 主な担当:「梱包・発送」「花組み・仕立て」

子供や自分の予定に合わせて自由にシフトを組むことができます。
子供の急な発熱等でも電話一本で休むことができ、早退もすぐにできるのでとても助かっています。
忙しくて手がまわらない場合は、まわりのスタッフが助けてくれます☆
基本的にはノルマ等はなく自分のペースで作業を進めることができます。
徐々に上達するのが目に見えてわかる為、日々やりがいを感じています!
(仕上げ、仕立て、ラッピング)

☆40代女性スタッフ☆ Mさん 主な担当:「梱包・発送」

植物が好きなので毎日胡蝶蘭に癒されています。
全国のお客様の大切な贈り物のお手伝いができてうれしいです♪
色とりどりのラッピングをするのが楽しいです♪
服装や勤務時間など、自由度が高いのでマイペースで働けます♨

☆30代女性スタッフ☆ Nさん 主な担当:「接客・事務」

休み希望や勤務時間に融通が利くので、家庭との両立がしやすいです。
花に囲まれた環境でリラックス♨して仕事ができます。
人間関係も良くて、他のスタッフさんとお互いにフォローしながらお仕事しています。☆

☆40代女性スタッフ☆ Oさん 主な担当:「花組み・仕立て」

お休みが取りやすいです。(急な子供の病気なども)
午前だけ、午後だけ勤務できるのでも予定に合わせて自由に勤務できるので良いです。
お昼休みも自由に出入りできます。
あまり触れることのない高級な花を扱えるので特別感があります☆




④、職場見学の予約受付中!


当農園では職場見学を随時承っております。

「こちょうらんの生産ハウスってどんな感じなのかな?」、
「少し興味あるけど自分に合っているか不安」、
「実際の職場がどんな雰囲気なのか一度見てみたい」、

という方は一度職場見学をされるのがオススメです。

見学時間は約20~30分くらいで、ハウス内の案内と仕事内容などをご説明いたします。
ご質問などもございましたらその都度お気軽にお尋ねください。

当日の持ち物は特になく、普段着のまま手ぶらで来ていただいて構いません。

興味を持っていただいた方は、
ハローワークへ行ってハローワークから当農園の求人にご応募してくださいませ。
(後々の雇用保険制度の手続きなどがスムーズになるため。)

・予約方法

1、お電話(083-927-0902)で「職場見学希望」の旨をお伝えくださいませ。

2、月曜~土曜の中からご都合の良い日にちと、下記の見学の希望時間をお伝えくださいませ。

①、9:00~
②、10:00~
③、11:00~
④、13:30~
⑤、14:00~

3、お名前とご連絡先電話番号をお伝えしていただければご予約完了です。

新しい職場は誰もが不安でいっぱいですよね。

入社した後に「思ってたのと少し違った」とならないよう、
職場のミスマッチを防ぐためでもありますので、
ぜひお気軽にご参加くださいませ♪




⑤、募集要項


下記内容が募集要項となります。

求人区分:パート・正社員
事業所名:クマサキ洋ラン農園(クマサキヨウランノウエン)
所在地:〒753-0212 山口県山口市下小鯖2073
職種:農業(胡蝶蘭の栽培等)

仕事内容:温室ハウス内での胡蝶蘭の栽培の補助をしていただいたり、
お花の仕立てや受注や発送のお手伝いが主な仕事です。

丁寧に教えますので、未経験の方でも十分簡単に取り組めます。

お子様等の学校行事やご家庭の用事などを優先して、自由にお休  みが取れます。
また、送り迎えなどによる遅刻や早退なども柔軟に対応できます。
シフト以外の急なお休みにも柔軟に対応できます。

冬は暖かく、夏は涼しい環境で、スタッフ約10名の賑やかで明る  い職場です。

☆最新の広くて綺麗な水洗トイレも新設しました。
☆一日に休憩が3回ありますので、和やかな雰囲気で取り組めます。

時給:980円~1,200円

週所定労働日数:週3日~週5日(応相談可)

休日等:日曜日,その他(自由にシフト組めます)
※その他
日曜日はお休み。その他予定に合わせて好きなお休み取れます。
午前中だけ、午後だけでもOK。行事予定等に合わせて連休も取れます。

応募方法:応募の際には、ハローワーク紹介状が必要となりますので、
詳細はハローワークからご応募くださいませ。



⑥、当農園までのアクセス








262号線からの入り口

・山口市から防府市へ向かう場合、右手に「福岡園材」さんと「元運輸(はじめうんゆ)」さんの間に
小さなクマサキ洋ラン農園の看板が見えます。この看板の横から入っていきます。

・点枠で示しているように、中央分離帯が空いてスペースがありますので、
山口方面から来られた方も直接右に曲がって入れるようになっています。




・看板の奥を道なりに進んで行きます。(道は細いですが、車で十分入れます。)




・すると左手に当農園のハウスが見えてきます。




・道なりに行くと当農園の倉庫が手前にありますので、そこを左に曲がってください。




・点枠のところが駐車場となっておりますので、どうぞお好きな所にお停めください。

・線枠は女性用トイレです。




・トイレはオーダーメイドで建設した独立型の水洗トイレです。
3部屋に分かれており、トイレは2基あります。
向かって左は海をイメージしたトイレ、向かって右は山をイメージしたトイレとなっております。
(*女性専用トイレですので、女性はご自由にお使い下さいませ。男性は別のトイレをご案内いたします。)




・ハウスの入り口は1つしかないので、そのまま正面からお入りください。




INSTAGRAM

FACEBOOK

当店のサービス

7つの無料サービス
贈った方、贈られた方の双方に喜んでいただけるよう、全ての鉢花に下記無料サービスをおつけしています。

胡蝶蘭の管理に必要な全てのツールが入っていますので、お相手様に喜んでいただけます。

READ
MORE
品質保証サービス

農園直送ならではの「お届け」と「品質」を保証した当ショップオリジナルの保証サービスです。

READ
MORE
二度咲き応援プレゼント

二度咲きされた方に、プロ用特別肥料USAハイポネックス社【オスモコートエグザクト】をプレゼント!

心を込めて贈った花が、心を込めて管理され、二回目の花を咲かせる。

こんなうれしい報告を聞くことができるのが、生きた胡蝶蘭の魅力です。

ひとつひとつの株に、できるだけ長く咲いてと思いを込め、育て方ガイドを入れてお送りしています。

たくさんの方の二度咲き報告をお待ちしております!

READ
MORE
胡蝶蘭の育て方

クマサキ洋ラン農園代表・熊崎が、胡蝶蘭の育て方をレクチャーします!


READ
MORE
お急ぎ配送一覧表

「どうしても明日届けたい!」というお客様のための翌日・翌々日宅配サービスです。



READ
MORE
ご長寿プレゼント

*この企画は2024年8月26日に終了いたしました。

READ
MORE